こんにちは、「くりん」です。
2022年11月1日オープンの【ジブリパーク】に行ってきました!
私が行ったのは”愛知県民デー”。
愛知県民のみがチケットを手にしている日です。
そして、入ったのは『ジブリの大倉庫』エリア。
今回はその体験記です。
ジブリパークについての詳しい案内や見所などは当ブログには書かれていないかもしれません。
あくまで私の体験記になりますのでご了承くださいませ(^人^)
【ジブリパーク】に到着!”愛知県民デー”
夏頃にあった初めての”愛知県民デー”のチケット抽選に母と私が応募したところ、母のみ「ジブリの大倉庫」のチケットが当選しました。
内覧会の抽選は全滅したので嬉しかったですね〜。
ジブリの大倉庫 入場時間枠
9:00(9時営業開始日のみ)/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00
※チケットは全て日時指定の予約制。
エリアごとのに予約が必要です。
※入園開始時間のみの指定で、退場時間は閉園時間まで制限はありません。
ジブリの大倉庫 入園料金
【平日】 大人:2000円 / 子供(4歳〜小学生):1000円
【休日】 大人:2500円 / 子供(4歳〜小学生):1250円
ついに、2022年11月1日開演!
この日の朝刊が可愛かったですね。
ねこばす〜(=^ェ^=)♪
ジブリの大倉庫のマップ♪
開演日初日は新聞やテレビのニュースで楽しみ、
ついに来園前日を迎えたのです。
が、
なーーーーんと、一緒に行く予定だった母が流行り病に感染_:(´ཀ`」 ∠):
私は接触していなかったのでセーフでした。
1人でジブリパークに行くか悩みに悩み、ダメ元で友人を誘ってみると、一緒に行けることが判明!
初回のジブリを友人と楽しむことができました〜。ヨカッタ。
ジブリパークへは車で行きました。
事前にTwitterで駐車場は開演後初めての土日でも空いているとの情報を得ていたので、なんとかなるだろうと向かいました。
情報通り、駐車場へはすんなり入って停めることができました。
私が持っていたチケットは、「ジブリの大倉庫」に15時から入れるもの。
閉園時間の17時まで満喫してきました。
駐車場から歩いていると、見えてきたのは『エレベーター塔』。
以前の簡素なエレベーターからとても素敵に生まれ変わりましたね〜。
ちょっと写真が遠いですが、近づいてみると更に感動しました!
映画「天空の城ラピュタ」の世界のモデルとなった、19世紀末の空想科学世界がデザインされているんだそうです。
夕暮れ時がこんな感じ▼
ジブリの世界観って憧れますよね〜。
このあたりは無料で観覧、利用できる場所です。
また、園内にある無料エリアには、”ジブリの忘れ物”とされるオブジェがベンチなどに15個あるそうです。
私もジブリ作品はある程度観たはずですが、どの作品のオブジェなのかわからないものが多かったです(^^;
”忘れ物”はベンチに4つほど見つけることができました。
今回はあまり時間がなかったので、こちらはまた次回に探してみたいと思います。
『ジブリの大倉庫』に入りました!
▲こちらが入り口。
15時からの入場待ちの列がずら〜っと出来ていたので、私たちは14時半ごろから並びました。
(1番前の人は何時から並んでいるのでしょうか)
”愛知県民デー”のチケットには、チケットに明記されている人の身分証明書を提示して入園するように書いてありました。
母が来れなかった旨を係の人に説明して入園の順番を待ちました。
身分証明書のチェックはランダムで行われているそうです。
私たちの番ではチェックされずそのまま通れました。
(※私が愛知県民であることは間違いないのでね!)
入り口カウンターでは、一組ずつに館内の注意事項などが説明され、劇場のチケットが1人1枚渡されました。
入場にあたって、この説明に時間がかかるんですね(_ _).。o○
係の人から「写真撮影ができない場所がある。持ち込みの飲食は禁止。」などの説明を受けて、いざ入園!
階段を降りて、まず見えたのが「いらっしゃいませ」の文字。
映画「千と千尋の神隠し」感がありますね〜。
館内のマップを頭に入れていなかったので、どこから回ればいいのかわからず、適当に歩いて
まず出会ったのが、の「天空の城ラピュタ」に出てくるロボット兵。
つたと苔に覆われた壁で”あるじ”の帰りをじっと待っています。
近づいて写真を撮りたかったのですが、長蛇の列だったので諦めて反対側からパシャリ。
特に、並んで写真を撮る場所とは書いてないのですが、
さすが日本人だけあって、どこの写真スポットも列ができていました。
(どの角度から撮っても良いのですよー!)
そして、階段を降りた先は
「借りぐらしのアリエッティ」エリアでした。
お花や空き瓶などがアリエッティから見たサイズになっていて大きかったです。
アリエッティのお家にも入れたのですが、ここは狭くてちょっと大変でした。
でも可愛いかったです。
アリエッティのお部屋。
ちょっと散らかってますね〜(๑>◡<๑)
映像展示室オリオン座
次に訪れたのは「映像展示室オリオン座」。
大倉庫に入園する時にもらったチケットが必要です。
15時40分〜の上映会で観賞しました。
東京都にある【三鷹の森ジブリ美術館】だけで上映されている短編アニメーション10作品が順番に上映されます。
開園時の上映作品は『くじらとり』でした。
可愛らしいお話でほっこり。
全10作品コンプリートしてみたいですね♪( ´θ`)ノ
オリオン座は170席あるので、意外とたくさん入ることができます。
3つの企画展示
企画展示には
ジブリのなりきり名場面展
食べるを描く
ジブリがいっぱい展
の3つがありました。
残念ながら今回は、「ジブリのなりきり名場面展」には時間がなくて入れませんでしたが、他の2つは割とじっくりと楽しむことができたと思います。
なりきり名場面展は早い時間に入園して並ばないと無理ですね〜。
入るまでに1時間は並びそうな列ができていました。
この中に「カオナシ」と並んで写真がとれるスポットがあるんですね。
こちらは次回に。
企画展の中で私が気に入ったのが「食べるを描く。」です。
写真撮影禁止エリアだったので写真はないですが、ジブリ作品の中でキャラクターたちが美味しそうに食べているメニューが食品サンプルとして展示してありました。
その中でも、「りんがかっぱらってきた巨大あんまん」が美味しそうだったなぁ〜。
シンプルで大きいあんまん。
美味しそうな食品サンプルたちを眺めているとお腹がすいてきます。
この『ジブリ飯』が食べれるレストランが園内にあったら良いのになぁ。
「崖の上のポニョ」に登場する「ハムラーメン」も美味しそうでした…。
あれってインスタントラーメンだったんですね。
食事シーンの作画もたくさん展示してあり、ジブリ作品の「食」へのこだわりも感じることができる興味深い企画展でした。
「となりのトトロ」で、さつきとメイが暮らす家の台所に入って実際に鍋などを触ったりもできて楽しかったです。
おままごとをしたら楽しそうでした♪
公開倉庫
次に、ここはなんだろう?と入ったのは「公開倉庫」でした。
国内外の博覧会で展示された制作物や造形物が保管されている様です。
そういえば、以前に愛・地球博記念公園でも、ジブリの博覧会があったような。
その時に見た覚えのある展示品も置いてありました。
奥の方でひっそりと微笑む猫バスのお顔。
ちょっと怖いな〜と思う展示品も置いてありました。
どのジブリ作品の造形品かを話しながら見て回るのも大倉庫の楽しみ方の一つかもしれません。
私はわからない展示品が結構あったので、ジブリ作品を全部観ないとな〜と思いました。
湯婆婆のいる『にせの館長室』
17時の閉館間際、
最後に『にせの館長室』に行きました。
そこを覗いてみると、
たくさんの契約書が飛び交う執務室でお仕事をする湯婆婆の姿が見えました。
髪型がすごいですねー!
この髪の毛をほどいたらどうなるのかが気になります。
それにしても、散らかった執務室ですね。
魔法で一瞬で片付けれちゃうんだろうなぁ〜。
楽しい時間はあっという間の17時【閉園時間】
最後までご覧頂きありがとうございました!
オープンから1週間後の平日のジブリパークでした。
入園開始時間の最後の枠の15時〜だったので、時間が足らず全ては見て回ることができなかったのですが、
続きはまた次回♡ということで。
次は、無料エリアもゆっくりお散歩してみたいと思います!
広い公園なので、お天気の良い日はピクニックにも最適ですよ〜!
皆様も機会があれば訪れてみてくださいね♪
おまけ@【宿泊施設情報】
ジブリパークから一番近いお宿がコチラの『猿投温泉 金泉閣』です。
ジブリパークから車で15分!
豊田市の山奥にあります。
所在地:〒470-0364 愛知県豊田市加納町馬道通21
電話番号:0565-45-6111
天然ラドン温泉で、地元民からも人気のある温泉です♪
ご予約はコチラから【猿投温泉 ホテル金泉閣】【宿泊のお客様に朗報!】
★無料巡回バス『ジブリパーク経由便』あります!
ジブリパーク | 猿投温泉 | |
17時15分発 | ▶︎ | 17時40分着 |
猿投温泉 | ジブリパーク | |
10時20分発 | ▶︎ | 10時40分着 |
日帰り温泉だけでもおすすめです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ジブリパークで遊び疲れた身体を癒しに行ってみてくださいね!
コメント