『岐阜からDOする!信長公家康公満喫ラリー』に参加してみた!【デジタルスタンプラリー】

旅のこと

2023年の大河ドラマ『どうする家康』に関連するデジタルスタンプラリーに参加して、スタンプをコンプリートしてきました!

参加したイベントはこちら⬇︎

岐阜市HPより

愛知県で2つ、岐阜県で5つのスタンプ設置スポットがあります。
スマホがあれば誰でも無料で参加できます。

獲得スタンプ数によって各商品に応募することができます♪

私は、7個のスタンプをコンプリートして「長良川温泉宿泊クーポン」応募を目指して出かけました!

愛知県のスタンプ設置スポット

まずは愛知県のスタンプ取得から。
愛知県は、岡崎市にある岡崎公園内で2ヶ所スタンプ設置場所があります。

  • どうする家康 岡崎 大河ドラマ館前観光案内所
  • 岡崎城

▶︎岡崎公園のホームページはこちら

岡崎公園へのアクセス

名鉄「東岡崎駅」または、愛知環状線鉄道「中岡崎駅」より徒歩15分。
車の場合は、東名高速「岡崎IC」より名古屋方面へ約3km。
岡崎公園には隣接する有料駐車場があります。

この2ヶ所は近くに位置するので簡単にGETできました♪

また、入館料等も必要なく無料でした。

愛知県岡崎市 オススメお土産

徳川家康公のふるさと「岡崎市」のオススメお土産をいくつか紹介します。

カクキューの八丁味噌

『カクキュー』の八丁味噌は、愛知県岡崎市八帖町で江戸時代初期からつくられている歴史ある味噌です。スーパーでは見かけないことも多いです。
有機製法なので安心して口にすることができ、手土産にも喜ばれます。

▶︎「カクキュー」では工場見学ができます。HPはこちら。

日本酒 大吟醸「家康」

岡崎市の酒蔵、「丸石酒造」さんが造る日本酒で、全量山田錦を使用した大吟醸です。
フルーティで芳醇な香りがする最高峰のお酒です。
贈答用品としてもオススメ!

岡崎公園付近に宿泊するなら

岡崎公園付近にはいくつかお宿がありますが、こじんまりしたお宿やビジネスホテルが多いです。
遠方から来られる方は、名古屋駅付近に宿泊して、名古屋と岡崎観光の両方ができるようにホテルを予約されると良いと個人的には思います。

岡崎市に宿泊を検討される際には以下の2件をオススメします♪

  • 岡崎ニューグランドホテル(岡崎公園の横)
  • グランドイン東岡崎(名鉄東岡崎駅すぐで新しい)

岐阜市のスタンプ設置スポット

続いて、岐阜県岐阜市のスタンプ設置スポットです。
岐阜市には5ヶ所のポイントがあります。

  • 岐阜城
  • 岐阜市歴史博物館
  • 岐阜公園
  • 川原町界隈
  • 長良川うかいミュージアム

岐阜公園の駐車場に車を停めれば、うかいミュージアム以外の4つは歩いてスタンプゲットができます。

また、スタンプを取得するためにはポスターに書かれているクイズを解き、キーワードを入力しなければいけません。

クイズは苦手なわたしはここに苦労しました。

岐阜公園へのアクセス

JR・名鉄「岐阜駅」からはバスに乗車して岐阜公園へ向かいます。

車では、国道22号線を北上して向かいます。

私は11月の3連休初日に車で行ったのですが、とても混んでいました。

小さい時に両親に連れてきてもらった記憶はありますが、岐阜公園・金華山ってこんなに人が来る場所だっけ!?と思いました。

どうする家康効果もあるのでしょうね、賑わっていました。

岐阜公園・岐阜城

11月でしたが、この日はとてもいい天気で暑いくらいでした。

これは岐阜公園駐車場からの写真ですが、山の上のほうに小さく岐阜城が見えます。

岐阜城に行くには、登山をするかロープウェイで登らなければいけません。

岐阜城

当然、ロープウェイを選択。
この日は午前中に自宅を出発してお昼に岐阜公園到着。
金華山ロープウェイのチケット売り場もロープウェイ乗車にも列ができていました。

30分ほど並び、ロープウェイに乗車。

降車してすぐに岐阜城があるのかと思いきや、そこから結構な距離を歩いて登りました(⌒-⌒; )

足の悪い方にはなかなか厳しいですね〜。
下から登山で登ってきた人すごいなぁ。

この日は、午後には整理券が配れれるほどの人の多さだったようです。

これからの紅葉シーズンは特に、午前中に来た方が良さそうですね。

金華山にある「リス村」は入場制限がかかっているようでした。

※岐阜城のスタンプ取得には岐阜城の入館料も必要です。

岐阜市歴史博物館

岐阜市歴史博物館

岐阜公園内にあります。

スタンプは、館内入り口にポスター掲示してあり入館料無しでゲットできます。

キーワードを考えて、スタンプをゲット。

館内はまた時間のある時に来てみたいです。(今回はスタンプコンプリートが目的!)

小腹がすいた時は、博物館近くで焼きそばやおでんが食べられます♪

鉄板で焼かれる焼きそばがとっても美味しそうです!

川原町界隈

鵜飼観光船乗り場から西へ続く、古い街並み。
伝統工芸品の「岐阜うちわ」や、岐阜銘菓の「鮎菓子」屋さんなどがあります。
レトロな雰囲気の街並み。

スタンプは、川原町の案内所の壁に掲示してありました。

岐阜市 川原町

奥に歩くと、鮎料理がいただけるお店もありました。
残念ながらランチ時間は終了していて食べられず。

美味しそうでした。

関連ランキング:日本料理 | 田神駅名鉄岐阜駅岐阜駅

長良川うかいミュージアム

ラストは「長良川うかいミュージアム」へ。

長良川うかいミュージアム

駐車場があるので、岐阜公園から車で向かいました。
スタンプのポスターは入り口付近にあり、入館せずにゲットできます。

外観が工事中でした。

長良川鵜飼、一度乗船してみたいですね。

岐阜市のオススメお土産

鮎菓子

岐阜市を代表する銘菓です。
カステラ生地と求肥がはマッチして美味しく、贈り物にも喜ばれます。
個包装なのでお土産としても配りやすいですね。

岐阜市に訪れた際にはぜひ、お土産として購入してほしい品です。

伝統工芸品 水うちわ

清流長良川の川文化から生まれた伝統工芸品の「水うちわ」は、ひとつひとつ手作り。
浴衣を着て、水うちわを持って夏祭りに出かけたいです。

美しい絵が描かれた、和紙の綺麗なうちわに癒されます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました